ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 東京純心大学紀要 現代文化学部
  3. 第28号

学習支援で得た学生の感想から考えること ~補習授業の実践事例から~

https://t-junshin.repo.nii.ac.jp/records/2000069
https://t-junshin.repo.nii.ac.jp/records/2000069
d633d208-46d0-4ef0-868d-91ad23128bae
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-03-06
タイトル
タイトル 学習支援で得た学生の感想から考えること ~補習授業の実践事例から~
言語 ja
タイトル
タイトル Thoughts from students' impressions obtained through learning support ~from practical examples of remedial lessons~
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 学生の多様化
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 学習支援
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 寄り添い型支援
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 記憶
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 補習授業
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 簑輪, 欣房

× 簑輪, 欣房

ja 簑輪, 欣房

ja-Kana ミノワ, ヨシフサ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 With the recent rise in the rate of university enrollment, it is difficult to educate and guide students as before, for students who have lost basic academic ability and motivation to learn, and for students who grew up in complicated home environments. The diversification of students is progressing. As interest in student support activities increases, how to support students in higher education institutions such as universities has become an important issue. From the practice of supplementary lessons, in order for students to acquire “solid knowledge and understanding” in classes, it is necessary for the university to provide detailed support, such as devising learning support. It is necessary to consider detailed support, such as the preparation of a mechanism by the university side.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年、大学では今までのように教育・指導していくことが困難なほど基礎学力や学習意欲が低下した学生、複雑な家庭環境で育った学生など入学生の多様化が進行している。学生支援に対する関心が高まっているとともに学生への支援が大学などの高等教育機関でこの問題にどのように向き合うかが重要課題となっている。補習での実践から、授業で学生に「しっかりと知識・理解」を身に付けさせるためには、大学側が学習支援に工夫を凝らすなど、きめ細かなサポートが必要と実感した。今後は、学生にしっかりとした知識を定着させるための学習支援としての補習等とその工夫を大学側がさらに検討する必要がある。
言語 ja
書誌情報 ja : 東京純心大学紀要 現代文化学部

号 28, p. 25-30, ページ数 6, 発行日 2024-03-15
出版者
出版者 東京純心大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 24321672
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12752825
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-03-14 05:04:54.973133
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3