ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 東京純心大学紀要 看護学部
  3. 第8号

成人急性期援助論講義・演習プログラム構築の取り組み ─ 受講前の学生の学習態度と自己効力感について ─

https://t-junshin.repo.nii.ac.jp/records/2000071
https://t-junshin.repo.nii.ac.jp/records/2000071
02edd615-2a44-4ba9-8a6a-7f47bfc4d3b9
名前 / ファイル ライセンス アクション
K01_tanaka.pdf K01_tanaka.pdf (524KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-03-06
タイトル
タイトル 成人急性期援助論講義・演習プログラム構築の取り組み ─ 受講前の学生の学習態度と自己効力感について ─
言語 ja
タイトル
タイトル About a learning manner and the self-efficacy of the student before action ─ attendance of the adult acute phase help theory lecture,practice program construction ─
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 コロナ禍
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 成人急性期援助論講義・演習
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 学習態度
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 自己効力感
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 COVID-19 pandemic
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 adult acute care assistance lectures and exercises
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 collaborative learning
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 situation awareness approach
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 student awareness
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Learning manner
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Self-efficacy
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 田中, 結花子

× 田中, 結花子

ja 田中, 結花子

ja-Kana タナカ, ユカコ

Search repository
小笠原, 智子

× 小笠原, 智子

ja 小笠原, 智子

ja-Kana オガサワラ, トモコ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Purpose: We determine a learning manner and the self-efficacy of the student before the attendance by the cooperation learning induction by the situation cognitive approach in a help theory lecture, a practice program for the adult acute phase in the corona evil.
Method: We asked about a learning manner, self-efficacy before the attendance of the student of a help theory lecture, the practice for an adult acute phase and performed writing by oneself expression inventory survey.
Results: We worked as 37 people that an agreement was obtained for a study if targeted for an analysis. As for the learning manner and the self-efficacy of the student, a low tendency was commonly found when we saw the response of the student before the attendance. Particularly, “we are not involved in looking very complexed” presented with “a tendency to avoid what it was difficult and faced” about the characteristic self-efficacy. Also, it was suggested that the improvement of the class design was necessary to attract the interest of the student who was not interested in cooperation learning.
Discussion: We investigated it at the end of a lecture, practice, the training again, and the need to confirm the response of the student was noted it in future. Because a teacher raised interest and the interest of the student from the response of the student before the attendance, it improved the teaching materials and practice contents, and it was found that an action to raise an effect of the learning was necessary.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 目的: コロナ禍における成人急性期援助論講義・演習プログラムにおいて状況認知アプローチによる協同学習導入による受講前の学生の学習態度と自己効力感を明らかにする。
方法: 成人急性期援助論講義・演習の学生の受講前の学習態度、自己効力感について質問し自記式質問紙調査を実施した。
結果: 研究に同意が得られた37人を分析対象とした。受講前の学生の反応を見ると、学生の学習態度と自己効力感は、一般的に低い傾向がみられた。特に、特性的自己効力感に関しては「非常にややこしく見えることには、手を出さない」、「困難に直面することを避ける傾向」が見られた。また、協同学習に興味のない学生の関心を引き付けるためには、授業デザインの改善が必要であることが示唆された。
考察: 今後、講義・演習・実習の終了時に再度調査を行い、学生の反応を確認する必要性が指摘された。受講前の学生の反応から、教員が学生の興味や関心を高めるために教材や演習内容を改善し、学習の効果を高める取り組みが必要であることが明らかになった。
言語 ja
書誌情報 ja : 東京純心大学紀要 看護学部

号 8, p. 1-10, ページ数 10, 発行日 2024-03-15
出版者
出版者 東京純心大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 24240532
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12746414
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-03-14 05:05:00.980041
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3